表現力と歌唱力に長けたメンバーがそろう
ダンス&ボーカルグループ・IS:SUE(イッシュ)が、ドラマ「恋愛禁止」の主題歌を担当。
「恋愛禁止」のために書き下ろされた
「コエ prod.☆Taku Takahashi(m-flo)」は、
m-floの☆Taku Takahashiがプロデュース。
IS:SUE(イッシュ)初のバラードソングです。
そんなIS:SUE(イッシュ)が何者なのか、
わかりやすくまとめましたのでぜひ読まれていってくださいね♪
IS:SUE(イッシュ)のプロフィール
SurviveFES IS:SUE(イッシュ)に
— ゆいのすけ (@GyoZa_yuuki_) July 27, 2025
興味を持ってくださった方!!!!
♡彼女たちのメンバー紹介です♡ pic.twitter.com/Eg3shqEGlx
- NANO(釼持菜乃・けんもつ なの)
- 2001年8月27日(2025年現在 23歳)
- 新潟県
- 165cm
- リーダー
- RINO(坂口梨乃・さかぐち りの)
- 2003年9月1日(2025年現在 21歳)
- 神奈川県
- 165cm
- YUUKI(田中優希・たなか ゆうき)
- 2004年2月14日(2025年現在 21歳)
- 神奈川県
- 170cm
- RIN(会田凛・あいた りん)
- 2006年2月8日(2025年現在 19歳)
- 福島県
- 163cm
IS:SUE(イッシュ)は何者?
#テレ東Mフェス に注目の4人組ガールズグループIS:SUE(#イッシュ)が登場❤ 個性に迫る15のQ&Aとファッションシューティングを今すぐチェック!#ISSUE #이슈 #1st_ISSUE #ISSUE_CONNECT
— ELLE Japan (@ellejapan) June 26, 2024
▼記事はこちらhttps://t.co/wA3VyqhGiH pic.twitter.com/GqECZkHcKi
※写真左からRINO・YUUKI・NANO・RIN
IS:SUE(イッシュ)は、NANO・RINO・YUUKI・RINの4人組で、日本のガールズグループです。
日本エンターテイメント界において過去最大級の番組制作規模となったサバイバルオーディション番組、
初のガールズ版「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」のファイナリスト4名によって結成されています。
2024年6月19日にシングル『1st IS:SUE』でデビュー。
「オリコン週間シングルランキング」で初登場1位を獲得し、後に日本レコード協会・ゴールドディスク『ゴールド』に認定されています。
グループ名「IS:SUE」は、「常に注目や話題性 (ISSUE) を持って人々を魅了する、魅力的で”異種”な存在」を意味するそうです。
’24年6月27日には、韓国の音楽番組
『M COUNTDOWN』に初出演。
そんな順調な幕開けとなった矢先の’24年10月11日、メンバーのRIN(会田凛)さんが体調不良のため、当面の間の活動休止を発表されています。
公式サイトでは、
「弊社所属IS:SUEのRINに関しまして、体調不良が続いておりましたが、医師より休養が必要という判断に至りました。そのため治療と休養に専念するべく、当面の間活動を休止させていただく事となりました」と報告。
続けて「IS:SUEの今後の活動は、RINの復帰まで3名で続けてまいります」とした。
引用元:oricon
’25年8月の現時点では、復帰時期はまだ決まっていないようです。
RINさんが心配ですね…
『コエ』m-flo☆Taku Takahashi プロデュース
m-floのみなさん(@mflo_official)
— IS:SUE (@issue_is_coming) August 9, 2025
with IS:SUE
➫ LuckyFes'25
やっとお会いできました!
ありがとうございました!
┈┈┈౨ৎ┈┈┈#mflo#LuckyFes#ISSUE #イッシュ #이슈 pic.twitter.com/x5XUy8qsGm
『恋愛禁止』主題歌 ”コエ prod.☆Taku Takahashi (m-flo)” は、
m-floの☆Taku Takahashiさんがプロデュースしています。
ドラマ『恋愛禁止』のために書き下ろされたのだそう!
今作ドラマのために書き下ろされた新曲“コエ”は、m-floの☆Taku Takahashiがプロデュースを担当、作詞/作曲/編曲を手掛けたIS:SUE初のバラード・ソング。
孤独をテーマに描いた繊細でエモーショナルな楽曲で、自分の中にあった未知の一面、期待と依存、心の奥底の叫びを表現しており、感情の機微に訴え掛けるような「声」そのもののリアリティ、そして瑞々しくも力強いメンバーの歌声が印象的な一曲に仕上がっている。
引用元:tower
「コエ」に、現代への “生きづらさ” や “やり場のない感情”を、内面的な爆発として音とことばに込めたことを、
プロデュースされている☆Taku Takahashi(m-flo)さんが語られています。
■☆Taku Takahashi(m-flo) コメント
今回は、人生で初めて全編の作詞・作曲を自ら手がけました。
現代を生きる中で誰もが抱える“生きづらさ”や、“やり場のない感情”を、内面的な爆発として音とことばに込めています。
若い人はもちろん、大人の方にも何かが届くような楽曲になっていたら嬉しいです。
引用元:tower
ドラマと相まって、切なく心揺さぶられる名曲です…
IS:SUE(イッシュ)のメンバーは、喜びをコメントされています。
■IS:SUE コメント
みなさんこんにちは!
今回私たちIS:SUEが、ドラマ「恋愛禁止」の主題歌を担当させていただけること、とても嬉しく思っています。
主題歌「コエ」は私たちにとって初めてのバラード曲でもあり、ドキドキしながら準備をしました。
たくさんの方々の心の支えとなる曲になって欲しいですし、ドラマの世界観をより一層美しく豊かに魅せてくれる存在になれたら良いなと思っています。
私たちの「コエ」が、たくさんの方々の心へ届きますように。
引用元:tower
IS:SUE (イッシュ)が「コエ」のサビの部分をアカペラで歌っているのでぜひご覧ください↓↓
あまりにも良質なアカペラ歌唱すぎるな#ISSUE_コエ #ISSUE pic.twitter.com/kodTa0HyDx
— 🥞 (@pancakenanoda) July 18, 2025
圧巻の歌声ですね!!
バラードを歌っているのにかっこいいという印象です!!
IS:SUE(イッシュ)が主題歌を担当するドラマ【恋愛禁止】
#渡邊圭祐 出演✨
— アミューズ (@amuse_official) August 21, 2025
ドラマ「#恋愛禁止」💔
8月21日(木)23:59~放送の
第8⃣話終了後より#Hulu オリジナルストーリー
「一途な想い」独占配信⚡
本編で描かれることのなかった
歪んだ恋愛感情を抱く
きっかけとは…@hulu_japan@renaikinshi_ytv @w_keisuke93https://t.co/MzrOFHaxK4
読売テレビ・日本テレビ系列で現在放送中のプラチナイト木曜ドラマ『恋愛禁止』(毎週木曜よる11:59〜)で、IS:SUE(イッシュ)が初のドラマ主題歌を担当。
累計発行部数35万部を突破する長江俊和の人気小説「禁止シリーズ」の『恋愛禁止』(角川文庫/KADOKAWA刊)が原作。熱狂的な支持者を生み出した「禁止シリーズ」を手掛ける原作者・長江俊和が、物語に完全オリジナル要素を加え、原作をも揺るがす予想不能な恋愛ホラーサスペンス。
不動産会社で働く主人公・木村瑞帆(伊原六花さん)は、地元の静岡を離れ、東京で働いていた。
そんな彼女の前に現れる、3人の男性——。
1人はある時期彼女の世界の中心だった元恋人・倉島隆(小久保寿人さん)。
1人は知人の紹介で知り合い、悩んでいる瑞帆に寄り添い、交際に発展した恋人・津坂慎也(佐藤大樹さん)。
そしてもう1人は、純粋さの果てに歪な愛を向けてきたストーカー・郷田肇(渡邊圭祐さん)。
彼らは、瑞帆に何をもたらすのか——。
引用元:news.yahoo
現在第8話まで放送されていますが、未だに謎が多く考察が止まりません!
この夏イチオシのドラマです♪
ドラマ『恋愛禁止』に出演している、渡邊圭祐さん、伊原六花さん、石川愛大さん、佐藤大樹(ファンタスティックス)さんの記事がありますので気になる方はぜひご覧ください↓↓




まとめ
ドラマ「恋愛禁止」の主題歌『コエ』を担当するIS:SUE(イッシュ)が何者なのかをご紹介しました♪
IS:SUE(イッシュ)は、NANO・RINO・YUUKI・RINの4人組で、日本のダンス&ボーカルグループです。
表現力と歌唱力に長けたメンバーがそろっています。
オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」のファイナリスト4名によって結成されました。
ドラマ「恋愛禁止」の主題歌として書き下ろされた『コエ』は、
m-floの☆Taku Takahashiさんがプロデュースに加えて作詞・作曲・編曲を手掛けられ、
「現代への “生きづらさ” や “やり場のない感情”を、内面的な爆発として音とことばに込めた」
と語られていました。
ドラマ「恋愛禁止」で『コエ』が流れてくると、切なく心揺さぶられます!
今後もたくさん素敵な歌声を届けてほしいです♪
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!