俳優でモデルの中川大輔が2025年スタートのドラマ『海老だって鯛が釣りたい』に出演するということで、イケメンな中川大輔はどんな人なのかを徹底調査!
身長184cmと高身長な中川大輔さんですが、2016年の第31回メンズノンノモデル公開オーディションでグランプリを獲得し、雑誌『MEN’S NON-NO』の専属モデルとしてデビューしています。
そんな中川大輔さんの性格や趣味、女性のタイプをわかりやすくまとめました!
ぜひ、読まれていってくださいね♪
中川大輔のプロフィール
- 中川 大輔(なかがわ だいすけ)
- 1998年1月5日(2025年現在 27歳)
- 東京都出身
- B型
- 身長 184 cm
中川大輔の性格は?
中川大輔さんは、何事に対してもとにかくやってみることに抵抗がないようです。
落ち込んだときは、ご飯を食べると元に戻るそう!
そして、甘え上手で”弟気質”なことがわかりました!
それぞれ見ていきましょう!
”とにかくやってみる”精神
中川大輔さんは、”とにかくやってみる”精神で、
MEN’S NONーNOモデルオーディションに応募して見事グランプリを受賞し、専属モデルになられています。
MEN’S NONーNOモデルオーディションに応募したのは、大学1年生の頃。
もし今回がダメでも4年間のうちにいつかは……と、そんな気持ちで応募しました。
僕、何事に対してもとにかくやってみることに抵抗がないんですよ。
引用元:vivi
割りと軽い気持ちで応募されていたんですね!
それにしても、チャレンジする規模が大きくて、度胸がすごいです!!
そしてグランプリを受賞!!
かっこいいですね♪
それでも、以前は対人コミュニケーションが苦手だったのだそう。
以前は対人コミュニケーションが苦手すぎて、スタバでバイトをしていました。
対人関係をよくするには、スタバかディズニーのキャストさんにならなきゃって考えて(笑)。
その2つの職場ってコミュニケーション能力が高い人が働いているイメージだったんです。
もともと僕はそんなタイプじゃなかったんですが、無理やりそっちの世界に挑戦しました(笑)。
引用元:andgirl
苦手なことを克服しようと、無理やり挑戦することがすごいです!!
落ち込んだときは?
そんな中川大輔さんでも唯一落ち込むことがあるようです。
ですが、ご飯を食べると元に戻るそう(笑)
そんな僕が唯一落ち込むのは、気合を入れた作品のオーディションに落ちたとき。
体の力がストーンと全部抜けて、1〜2時間は動けなくなります。
それも、ご飯を食べると元通りになるんですけどね(笑)。
切り替え上手というか、悲しい感情が続かないんだと思います。
引用元:vivi
落ち込んでも数時間で復活できるなんて、羨ましいです!!
中川大輔さんは基本的にポジティブのようですね♪
甘え上手で”弟気質”
そして、中川大輔さんは、甘え上手で”弟気質”なのだそう。
3つ年上のお姉さんがいて、年上の人の懐に入れるセンサーが敏感に働くのだとか。
3つ上の姉が人のお世話をするのが好きな“お姉さん気質”なので、僕はすっかり甘えています。
僕は完全に弟気質。
優しい年上にわがままを言うのがすごく好きだし、得意かもしれません(笑)。
引用元:vivi
中川大輔さんのような弟に甘えられたら可愛くてたまらないと思います♪
中川大輔の趣味は?
中川大輔さんは、絵を描くことが趣味であり特技のようです。
漫画を描くことは子どもの頃から続けているのだそう。
大学生のときにバイト終わって漫画を描いて、それを週刊少年ジャンプ編集部に持ち込んだのだとか!
実はジャンプ編集部に漫画を持ち込んだこともあります。
「漫画『バクマン。』みたいに電話番号渡されたら才能あり? 名刺をもらったら専属か?」
なんてワクワクしながら行ったのですが、見事に惨敗。
悔しくてもう一度持ち込んだけど、結局ダメでした。
引用元:vivi
諦めないところがすごいと思います!!
やはり、チャレンジ精神旺盛な性格ですね!
けれど、漫画を見てくれた編集の方が「モデルに向いているんじゃない?」となって、初めて専属モデルだと明かしたところ、MEN’S NONーNOのWEBで漫画連載を持つことに!
今はイラストしかあげられてないですが、一時期はアシスタントさんにもついてもらって、ちゃんと“先生”をしてました(笑)。
引用元:vivi
モデルでありながら、漫画家の先生をしていたことがあることに驚きです!!
他には、お笑いが大好きで、ラジオを聴くことが趣味なのだそう!
家にいるときは、お笑いのラジオを聴いています。
ダイアンさんやかまいたちさんが好きで、2人でわちゃわちゃしているところが◎。
家で何かしながらっていうときは、音楽じゃなくてラジオを聴くことが多いです。
引用元:andgirl
音楽よりラジオなんですね!!
ラジオを聴くだけだはなく、芸人さんのラジオ番組にネタを投稿しているそうです!
あとオードリーさんのANNや中川家さんの『ザ・ラジオショー』など、芸人さんのラジオ番組が大好きで、ネタを投稿したりもしていて。
もちろんラジオネームも持ってますが、恥ずかしいので内緒です(笑)。
まだ読まれたことはないけれど、ダメ元で送ってるので全然平気。
引用元:vivi
いろいろなことにチャレンジしているだけではなく、それを楽しんでいることが伝わります♪
好きなタイプは?
※写真 中川大輔さん・上白石萌歌さん
中川大輔さんの好きなタイプは、お笑いが好きなコのようです!
お笑いが好きなコですかね!
お笑いが好きじゃなくても、お笑いのおもしろさをわかってくれて、優先順位の高いところにおいてくれる人かな。
引用元:andgirl
中川大輔さんにとっての優先順位は、まず ”お笑い” なんですね!
そして、甘えっこな ”弟気質” である中川大輔さんですから、
「年上の女性が居心地が良いかも」
と語られています。
もしかしたら、恋愛においても年上の方が居心地が良いかもしれません。
いや、年下と接するのも新鮮な気持ちで楽しいのかも?
きっと同世代には見栄張っちゃいそうだし……、う〜ん、モテた経験がないのでよくわからないですね(笑)。
引用元:vivi
年下の女性は新鮮なんですね!
モテた経験がないと言うところがまた、かっこいいです!
ドラマ【海老だって鯛が釣りたい】
※写真向かって左・桜田通さん、真ん中・田辺桃子さん、右・中川大輔さん
7月からスタートのドラマ『海老だって鯛が釣りたい』(毎週水曜24時24分~)で中川大輔さんは、フシギ沼男子・水沼脩役を演じます。
「海老で鯛を釣る」意味は少ない元手で大きな利益を得ること。
転じてロースペック女子(海老女)がハイスペック男子(鯛男)を釣り上げること。
自分に自信が持てない自称小エビの海老子・海老原唯子(田辺桃子)が人生のどん底から這い上がり自分にとっての鯛男探しに奮闘するもがき系ラブコメディ。
アクアリウムショップの店長・水沼脩(中川大輔)のハイスペック男子(鯛男)っぷりを見れるのがとても楽しみです♪
同じく『海老だって鯛が釣りたい』で共演している“王子様” パク・ジョンス役のEJ(ウィジュ)さんをわかりやすくまとめた記事がありますのでよろしかったらご覧くださいね↓↓
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント